虹の橋にいる長男 とんくんがお兄ちゃんになりました。 二男ももくん(桃次郎)と、ときどきとんくんが登場♪
富士山を見るために行ったはずの遠足は
結局見ることができず・・・ 晴れていれば東京からも見えるのに・・・ こんな近くまで行ったのに見れないって・・・(ノω・、) しか~し!ももくんにどうしても富士山を見せてあげたい! だって・・・ず~っと前にモーくんとお約束したから♪ と、いうわけで♪ ![]() 富士山ではなく、富士ちゃんを買いました( *´艸`) ![]() 富士ちゃん良いお返事だね(*´∀`) ![]() 気にしないでね・・くじけちゃだめよ(´・ω・`) さ~♪ももく~ん^^ ![]() そうそう^^このお水は湧水だよ^^ ![]() ももくん・・・富士ちゃんがご挨拶してるよ(´・ω・`) ![]() 富士ちゃんの言うことも正しいけど・・・ モーくんの言うことも正しい(´・ω・`) ちなみに母は ![]() これを買い ももくんは ![]() まだシカト(´Д`υ) 富士ちゃん、くじけないでね(´・ω・`) 来年の春にまた富士山見に行こ~っと♪ 母もくじけません ![]() |
道の駅「富士吉田」で休憩をしていると
ちょっぴりお天気になってきたので これはもしや・・・ 富士山見られるんじゃね?? な~んって思いながらもまだ諦めきれない母は まだまだドライブをしました。 本当は山中湖や本栖湖に行きたかったけど・・遠くて挫折したの(/ω\) すると今度は・・・・ ![]() 鳴沢(なるさわ)という道の駅を発見しました^^ ここにも ![]() 湧水があるんだね^^ そして富士山♪富士山♪見れるかな~♪ と、鼻歌交じりに歩いて行くと ![]() よし!行ってみよ~^^ ![]() 温泉だ~^^ 寒いときには最高だよね^^ ![]() でも、入れないね。。。 ももくんも入れる温泉があるといいのにね(´・ω・`) そしてその後 ![]() 見渡す限りの ![]() どんよ~り寒空で ももくんは母の上着に ![]() またまたIN ももくん・・富士山見れなかったね。・゚・(ノε`)・゚・。 暗くなる前に帰ろうね。。。 と、 ![]() 富士急ハイランドをチラ見しながら 家路につきました。 帰りはどこも寄らずにノンストップで高速道路をひた走り お陰で(?)1時間かからずに高速を降りました。 すると♪ 東京唯一らしい?(都下だけど) ![]() 道の駅を発見し ![]() ちょっと寄り道^^ ももくんも行ってみよう^^ と思ったら ![]() 外は土砂降りになっちゃった(ノω・、) もう本当におうちに帰ろうね。。。 ![]() う・・・ ![]() うん。。お休み と、本当におうちに帰りました。 1日で4か所も道の駅に行っちゃった(´・ω・`) 富士山見にじゃなく・・・道の駅めぐりの旅になっちゃった ![]() |
ももくんととんくんと母とモーくんは富士山を求めて
河口湖までやってきましたが 富士山の姿を見ることはできず・・・(^^;) まだ時間もあることなのでドライブ^^ 次はどこ行こうかな~? と、あてのないドライブをしていると ![]() こんな看板が・・・ 帰り道は右だね^^ でも・・・母は左に行きたくなり 迷うことなく左折をすると 今度は ![]() あら^^素敵♪ ちょっと寄ってみよ~^^ と、またまた道の駅に ![]() 到着^^ ここは ![]() 富士吉田っていうところだね^^ ![]() ももくんはなにやら隣が気になる様子。 あれはね ![]() お水をくんでいるんだね^^ 湧水がわくところで有名なところらしく ![]() せっかくだから ももくんも飲んでみよ~^^ ![]() 蓋はぺろしなくていいよ。。。 そしてせっかくなので母も ![]() お持ち帰り^^ 母、こういうのだ~い好き♪ そして寒いので少し車の中で休憩を・・・ ![]() これはハンドルだよ^^ くるくる回すと曲がるんだよ^^ あっ!いいこと考えた♪ 母、疲れちゃったからももくんに運転変わってもらおうかな♪( *´艸`) 説明しよう♪ こっちは方向指示器、いわゆるウインカーっていってね ![]() 曲がりま~す!っていう合図をするんだよ^^ そして何より大事なのは下、ブレーキとアクセルだよ^^ ![]() そうだね。。。届かないね(´・ω・`) でも、頑張れば届くかも・・・ ![]() 届かないか・・・(´・ω・`) と、ももくんに ![]() 晴れてきた(*⌒∇⌒*) よ~し!富士山見るぞ~♪ と、まだあきらめない母とももくんととんくんとモーくんのドライブは 続くのでした。 まだ終わりませ~ん!てへ ![]() |
遠足の続きです^^
天気予報を信じて河口湖までやって来たももくんととんくんと母とモーくん どんよ~り曇り空の中、富士山の姿がひとつも見えないまませっかく来たので ドライブをしました。 すると あら^^ ![]() 道の駅みっけ^^ ![]() 母、道の駅大好きなんだ~^^ と、いうことで寄り道^^ ![]() かつやま村っていうんだね^^ この道の駅の近くには ![]() 水田発祥の地だって^^ ![]() 公園のような広場がありました。 ここで突然ですが問題です^^ ![]() モーくんはどこでしょう? 正解は ![]() ココでした( *´艸`) ![]() みんなで紅葉を見ながら お散歩したり、 [高画質で再生] ももくんダッシュ [広告] VPS かけっこをしたりして遊びましたが ももくん早すぎ! 画像悪すぎ!(ノω・、) あまりの寒さに ももくんは ![]() 母の上着にINし、 ![]() そしてモーくんは ![]() 木に登り 季節外れの ![]() せみのマネΣ(-∀-;) 寒いぞ!モーくん!! まだまだつづきま~す ![]() |
中央フリーウェイ♪
右に見えるけぇ~ばじょぉ♪ 左はビ~ルこぉ~じょぉ~♪ と、歌いながら遠足に行った母とももくんたち 実際は 競馬場もビール工場も見えませんでしたよ。。。 だって ![]() 八王子から乗ったんだもん(´・ω・`) 競馬場もビール工場ももうちょっと上りにあるもんね。 ここから下っても見えないもんね(´・ω・`) でも歌いながら中央フリーウェイをひた走り やってきました ![]() ちょっと待ってよ~! ここは・・・ ![]() 八木橋公園っていうところだね^^ 葉っぱが赤く染まっていて ![]() きれいでしたよ^^ そして目的は・・・ ![]() 富士五湖の一湖 ここで ![]() 富士山を見ようと思ったのですが ![]() 見えないね。。。 ![]() 見えないね・・・ ![]() どんよ~りしてるよね。。。 せっかく河口湖まできたのに・・・こがっちさま、いっちゃんの母さま大当たり♪^^ まったく富士山が見えません。・゚・(ノε`)・゚・。 でも、せっかくだからもう少しドライブ^^ 山梨県の天気予報は曇りのち晴れ・・・だったのよ。。。 この時点ではまだ、天気予報を信じていました。 さて、どうなる?? まだつづきま~す ![]() |
先週末から今日にかけて
母はある話題に釘付けでした。 そのある話題とは・・・・ 工藤公康投手 西武入団。 野球のことなどまったくわからない・・・ 詳しくは、『今の』野球がわからない母ですが・・・ ちょっと気になりました。 この話題を目にした母は、あるものを探し、見つけました。 それは ![]() これはね^^ かれこれ20年くらい前に撮った写真のアルバムだよ^^ ![]() これはね^^ ![]() 20年くらい前の工藤投手の写真なんだよ^^ 黄金時代とか言われていた時代のね^^ 当時は第2球場や第3球場があって選手の練習風景が見れたんだよ^^ 母、野球大好きだったんだ^^ 母は工藤投手が好きで、友人は渡辺久信投手、今は監督だよね^^ このニュースを見て思い出したんだ♪ 母の青春時代・・・みたいな?( *´艸`) ももくん聞いてる? ![]() でね^^球場にもよく行ったんだ~^^ メガホン持って応援したな~♪^^ かっ飛ばせ~♪あ~きやま♪ (←秋山選手ね)とか^^ いいぞ!いいぞ!き~よはら♪(←清原選手ね)とか^^ 2人合わせてAKコンビだったかな?とか言われてた時代のころね^^ 懐かしいな~♪ ![]() あれから何年も野球見てないな~。。。 今年は20年ぶりに球場に・・・今はドームだね^^ 行ってみようかな~?な~んって思ったりなんかして♪ ![]() も~!お水のお皿倒さないでよ~ヽ(`ω´)ノ ももくんは・・・母の青春時代のお話は興味ないよね ![]() |
母の
ココ3カ月で2度の入院をし、無事(?)生還しているベームベー(もちろん自称) そんな頑張り屋さんのベームベーがいるにも関わらず母は ![]() パンフレットをもらってしまいました。 ![]() 今度はポルシェがほしいな♪(←もちろん自称) ![]() いや・・・カウンタックもいいな♪(←もちろん自称) ももくん買ってくれないかな~^^ ![]() いえ・・・別に・・。 ももくんにおねだりしても無理なので 今度は ![]() モーくんに・・・♪ ね♪ね♪ナウいでしょ♪^^ 母、ほしいな~^^ な~んって思ったりなんかして♪ ![]() するとももくんは ![]() モーくん連れてどっかいっちゃいました(><) 母の話もちょっとは聞いてよ~ヽ(`ω´)ノ ももくんとモーくんにおねだりしても無理だよね(^^;) まぁ・・・実際はまだまだベームベーに頑張ってもらいます ![]() |
母のベームベーが入院しました。
近々退院します。 入院費が・・・。・゚・(ノε`)・゚・。 さて、先日母の母から たっぷりと・・・ ![]() これは梅酒だよ^^ 母の母が夏に梅酒を作ってね^^ そろそろできたかな~?って聞いてみたら 2つ作ったから1つ持って行きなさい! って1瓶もらったの(^^;) ![]() 多すぎるよね(^^;) ![]() ん? ![]() だめ!ヽ(`ω´)ノ 調子に乗って飲んだら・・・ヤバかった(><) アルコール度数30パーセント超えらしいです(^^;) でも・・・まいう~ ![]() |
最近、暖か~い日が続いてますね。
先日、やっと毛布を出しましたが・・・ 最近、寒くないので毛布の出番がありません。 でも・・・ボアシーツを使ってます。 ボアシーツって温かいですよね♪^^ さて、以前ももくんに着てもらいたいな~と思いながら あんなものや、こんなもの 最近ではこれを買いましたが 何一つ着てはもらえず、すべてモーくんのものになっています(ノ_・。) ももくんはお洋服を着るのは嫌がるくせに なぜか ![]() 母の洋服には自らIN ![]() ももくん只今通過中 ![]() 楽しそうに遊んでます。 そこにモーくんがあらわれて ![]() ももくんになにやら・・・ ![]() あっ!ももくん今「いいよ♪」って言ったよね? 言ったよね?ね?ね?? と、言うことで^^ ![]() トラももくん^^v ![]() とっても似合ってるよ^^ ![]() でも、やっぱり ![]() 一生懸命 ![]() 脱ごうと暴れてました(´Д`υ) やっぱりももくんは洋服が嫌いなんだよね。。。 でも、とっても似合ってたよ~Σd(ゝ∀・) |
母の自称ベームベーが近々入院決定となりました。
今度はポルシェがほしいけど・・・(もちろん自称) なかなか買えないので・・・入院です(ノω・、) 母の車は、やればできる子だから・・・もう少し頑張ってもらおうと思います。 さて、以前イケメン3兄弟の父(?)兄(?)の太郎さまから ももくんの名前の由来はあるのですか? と、質問をいただきましたのでお答えいたします。 もちろんあります♪^^ そう・・・あれは・・・・約6年前 ある人が面白いDVDを買ったから貸してあげるよ♪ と、DVDを貸してくれました^^ それは昭和50年代に放映された映画のDVD 見ると、なかなか面白い♪^^ おっちょこちょいだけど、義理と人情、男気あふれる主人公のお話。 その映画の名はトラック野郎 このDVDを見てから ![]() 母はプラモデルを生まれて初めて作りました。(↑2003年撮影) ![]() チョロQも買いました。(↑2003年撮影とんくんとチョロQ) お部屋に大きいプラモも ![]() 飾りました。(↑2003年撮影とんくんと大きいプラモ) ももくんをお迎えするにあたり ![]() 名前を決めるとき トラック野郎の主人公 星桃次郎のように ![]() おっちょこちょいだっていいじゃない♪ ガブはしないで~ヽ(`ω´)ノ ![]() みんなに愛される桃さんのようになってもらいたい♪ こっちから見て~ヽ(`Д´)ノ ![]() との思いを込めて『桃次郎』と名付けました。 ももくんは名前の通り みんなに愛されるももくんになっていると思います。 将来は菅原文太さんのように渋い男になるのかな♪ でも・・・おっちょこちょいは・・・母のほう? ![]() |
| ホーム |
|