虹の橋にいる長男 とんくんがお兄ちゃんになりました。 二男ももくん(桃次郎)と、ときどきとんくんが登場♪
- 2012 . 10 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
ブログサボりすぎて我ながら呆れてます(´・ω・`)スンマセン
そんなこんなで11月ももう24日が過ぎました。 世の中3連休 母も3連休♪o(*^▽^*)o この3連休の真ん中の今日、24日の朝 休みだというのに6時半に目が覚め ももくんといつものように遊んでいました。 ![]() 早朝がぶっ!をいただきました(´・ω・`) ![]() このときは ももくんはまだ知らない。 母がたてた計画を・・・ そして今日の夜 いつものようにおやつを食べていると ![]() モーくんが何かを ![]() 発見!? そう、ももくんの ![]() お腹が ![]() 真っ白けっけ∑o(*'o'*)o っていうのもね 母が以前から計画をたてていたもの それは、ももくんの超健康診断。 去年もやったあれよりもバージョンアップしたものを実行。 エコー検査のためにお腹の毛を剃ってしまったんですね~先生がね・・・ 朝病院に預け、夜迎えに行き 先生に詳しく画像を見せてもらいながら説明をしてもらいました。 その画像が ![]() これ。 ももくんスッケスケのスケルトン(*ノ▽ノ) 骨もしっかりしてるし ちょっと脾臓が大きいかな~? ってくらいで他は問題ありませんよ^^ と、花丸をいただきました♪ 続きまして ![]() これと ![]() これを見ながら 詳しく説明をしてもらいました。 母、ちょっとドキドキ。 脾臓の大きさは・・・ 3cmくらいですね。。。 脾臓の中に腫瘍があるわけではないのでこれも特に異常なしでいいでしょう♪ ですって♪(o^-^o) 続いて 副腎・・・・ 大きさは1.4mmと2.4mmだから・・・ 大丈夫ですね♪ 血液検査はいつものようにPCVが高めで 相変わらずのドロドロ血だけど それ以外は花丸健康優良児と言われました~d(*⌒▽⌒*)b 他にもいっぱい説明をしてもらったんですけどね まったく問題ないってことで省略( ´艸`) ももくん花丸健康優良児ってことで 母とってもうれしいo(*^▽^*)o~ そんなももくん おやつを食べたら ![]() いつものトンネルにINしてねんね ももくんいい子に検査頑張りました♪ ![]() ペット(フェレット) ブログランキングへ 母も健康診断行かなきゃな~ ![]() スポンサーサイト
|
あらららら・・・・・
11月です。 ももくんと母の住む東京 11月に入り、今季初の暖房を付けました。 そして11月に入り、ももくんが母のお布団に入って来て 母の足元でねんねするようになり あ~。。。冬の到来だな~ と、実感するのでありました。 さて、毎月1日はももくんの体重測定&フィラリアのお薬です。 ![]() 4日(´∵`) 忘れてたわけじゃないのよ・・・ちゃんとわかってたけどね。。。 ごめんちゃい(ノ_-。) ![]() 今準備するからまっててね~ ![]() おっけ~ (^-^)v 今年、最後から2番目のフィラリアお薬入りバイトを ![]() ぺろっとな♪ ![]() もう一丁ぺろっとな♪ はい♪ストーーーーーーーーーーーーーーーップ!!! ![]() ももくん4歳2ヶ月 922g ![]() あら。。。大幅ダウンだわ (´∵`) でもね ![]() どっから ![]() ど~見ても ![]() 食いしん坊( ´艸`) ![]() ペット(フェレット) ブログランキングへ 寝起きすぐのう○ち後だったからかな~? ![]() |
| ホーム |
|